
毎年5月5日に行われている例大祭です。 祭りは「大沼の浮島」を神池としている大沼浮島稲荷神社で開催されます。 大沼の浮島は、名勝地(日本における文化財のひとつ)として国に指定されており、その景観の美しさから絶えず観光客が訪れる人気スポットでもあります。 お祭りでは狩衣姿に身を包んだ浮島雅楽保存会による雅やかな演奏とともに、宮司さんたちが参進する姿を見学することができます。 また、朝日町の指定文化財に認定されている緋網代の籠(ひあじろのかご)が披露される貴重な機会でもあります。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます