祭りの日
三好大提灯まつり

三好大提灯まつり

屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
三好稲荷閣・満福寺(愛知県みよし市)で8月に開催される夏まつり。
高さ11mの大提灯が飾られ、夜空に浮かび上がる景色が見どころ。この大提灯は、2017年に世界一大きな提灯として、ギネスにも登録されています。

祭りは2日間にわたって開催され、1日目の前夜祭では提灯の点灯、2日目の本祭ではお囃子奉納や棒の手とよばれる伝統武芸の奉納がおこなわれます。また、祭りのフィナーレには約900発の花火が打ち上げられます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名三好大提灯まつり
開催場所三好稲荷閣 ・満福寺
住所愛知県みよし市三好町
主催者・運営三好大提灯まつり実行委員会
最寄り駅米野木
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

米野木
15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます