
木之本地蔵大縁日
大規模
眼の仏さまとして有名な木之本地蔵院。ここで毎年8月に開催される木之本地蔵大縁日には、約10万人が参拝に訪れます。 地蔵坂や北国街道沿いには100店以上の露店が所狭しと並び、4日間の縁日を盛り上げます。 また、縁日の間にも見ることができる6メートルの地蔵像は圧巻。露店だけでなく、寺の歴史に耳を傾けるのもよいかもしれません。 最終日に行われる木之本大花火大会では、フィナーレにふさわしい鮮やかな花火が縁日を締めくくります。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
木ノ本駅
徒歩 8分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます