祭りの日
繁昌神社 繁昌祭り

繁昌神社 繁昌祭り

屋台・縁日お神輿
女神三柱をお祀りしており商売繁盛にご利益がある繁昌神社では、毎年5月の半ばに繁昌祭りが開催されます。

江戸時代から続く神輿は1941年から途絶えていましたが、2013年見事復活しました。四条烏丸の交差点では祇園祭でお馴染みの辻回しも行われます。こぢんまりとした神社ですが盛大なお祭です。

すぐ近くにある池坊短期大学に繁昌神社の御旅所も設けられ、お祭をサポートします。また、この日の参拝者には繁盛の鈴が配られます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名繁昌神社 繁昌祭り
開催場所繁昌神社
住所京都府札幌市中央区繁昌町
主催者・運営繁昌神社
最寄り駅烏丸五条大宮
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

烏丸
徒歩 4
五条
徒歩 9
大宮
徒歩 15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます