
市神祭
屋台・縁日お神輿大規模
「市神祭」は520年の伝統を誇る五城目朝市の守り神「市神(大市比売神)」の祭典です。 お山掛けのほか、ミズのたたき実演、御神輿巡幸、高性寺御開帳、餅まき、奉納相撲大会など、伝統的な催しが多数開催され、桶そば販売やフリーマーケットなどもあります。 出店も「だまこそば」「だまこ鍋」や「味噌付けタンポ」「男鹿のやきそば」など充実のラインナップでお腹も大満足! 町内外から訪れた買い物客で、会場は大いに賑わいます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
八郎潟駅
車 10分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます