祭りの日
新宿エイサーまつり

新宿エイサーまつり

屋台・縁日盆踊り大規模
新宿に沖縄の風が突如出現する、エイサーまつり。
エイサーは沖縄の伝統の盆踊りで、無病息災、家内安全を祈願して踊る踊りです。
新宿の夏の風物詩として、知られるようになり、「新東京五大祭り」の1つにも名を連ねるようになりました。
エネルギッシュな演奏や踊りに、見るものを惹きつけてやみません。
たくさんのチームが参加して、いろいろなエイサーの踊りを楽しむことができます。踊り手の数は老若男女合わせて1,000人以上!見てるだけで、踊りたくなってしまうかもしれませんね。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名新宿エイサーまつり
開催場所新宿駅
住所東京都能代市新宿
主催者・運営新宿大通商店街振興組合/新宿東口商店街振興組合/歌舞伎町商店街振興組合/新宿駅前商店街振興組合/新宿文化街商店会/歌舞伎町二丁目商興会/西新宿一丁目商店街振興組合/西新宿商興会
電話番号03-6681-4858
最寄り駅新宿西新宿新宿三丁目
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

新宿
徒歩
西新宿
徒歩 3

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます