祭りの日
春の伊勢楽市

春の伊勢楽市

屋台・縁日大規模
伊勢の楽市は、毎年春と秋の2回それぞれ2日間にわたり開催されます。伊勢神宮の入り口での開催ということもあり、多くの観光客や県内外の来場者で大賑わいとなります。

100以上もの出店者が、伊勢の名物である牡蠣・伊勢海老などの海産物や、松阪牛・緑茶などの農産品が所狭しと連なるようです。また、真珠も人気があり、大切な人へのプレゼントとしてお求めになるようです。

会場では、バンドの音楽演奏やご当地キャラクターが盛り上げ役となります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名春の伊勢楽市
開催場所外宮バス停前広場
住所三重県本町20
主催者・運営(社)伊勢市観光協会
電話番号0596-28-3705
最寄り駅伊勢市宇治山田宮町
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月下旬から5月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月下旬から5月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

伊勢市
徒歩 7
宇治山田
徒歩 10
宮町
徒歩 22

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます