祭りの日
自由が丘 熊野神社元旦祭

自由が丘 熊野神社元旦祭

自由が丘の氏神様であり、800年以上も前から地元の人々に大切に愛されてきた熊野神社。
そんな熊野神社の、1年の初めを飾る大切なお祭りで、毎年多くの人々が参拝に訪れています。

1月1日の0時からお祭りは始まり、自由が丘オリジナルの升に入れられたお神酒や、甘酒が参拝者に振舞われます。

また、江戸時代から続き、目黒区の指定無形民俗文化財にも指定されている「目黒ばやし」が奉納されるので、そちらを見る楽しみもあります。

広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名自由が丘 熊野神社元旦祭
開催場所熊野神社
住所東京都目黒区自由が丘
主催者・運営熊野神社
電話番号03-3717-7720
最寄り駅自由が丘奥沢九品仏
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

自由が丘
徒歩 5
奥沢
徒歩 11
九品仏
徒歩 14

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます