祭りの日
井伊谷宮 大祓式

井伊谷宮 大祓式

大祓式は、毎年6月30日に行われるお祭りです。
1年の折返し地点となる6月の末に、半年間の罪やけがれを祓い、残りの半年間も災い事もなく健やかに過ごせるようにと祈りを捧げるために開催されます。

古くから人々の長寿をも願って行われる祭りであり、境内に設置される茅の輪は通ることによって無病息災でいられるのだと信じられています。
また、茅の輪は蘇民将来が素戔嗚(すさのお)の命(みこと)を助けたという故事に由来する、神話にまで遡ることが出来る程の伝統ある物となっています。

広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名井伊谷宮 大祓式
開催場所井伊谷宮
住所静岡県浜松市北区引佐町井伊谷
主催者・運営井伊谷宮
電話番号053-542-0355
最寄り駅岡地
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年6月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年6月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

岡地
徒歩 30

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます