
境内で行われる、厳かな式典。 お祭りという雰囲気ではないですが、祀られている神さまたちに感謝の意を込めて行われる厳正な式典です。 しかしそのあとはお神輿が出陣し一気にお祭りモードへ。 子供用神輿も出陣します。 境内末社として祀られています、稲荷神社・厳島神社の例大祭となります。 福徳円満・蓄財・土地の発展をお守りくださる「弁財天様」、商売繁盛・五穀豊穣・産業発展にご神徳を賜る「稲荷大神様」に感謝の祈りを捧げるために開催されます。 参拝したお子様にはお菓子か授与されますので、是非足を運んでみてください。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます