
厳冬海中みそぎ祭り
屋台・縁日お神輿
沼津のお宝100選にもなっている牛臥山(うしぶせやま)公園・小浜(こはま)海岸で毎年成人の日前後に開かれるのが厳冬海中みそぎ祭りで、地元では「二番正月」とも呼ばれています。 神社から渡御した神輿が浜降りする神事で、新成人と厄払いの成人氏子が神輿を担いだまま海中でみそぎを行う勇壮な場面が見ものとなっています。 地元団体のしゃぎり演奏も行われ、水かけ、餅まきの行事には見学者も参加できます。神事の終了後には甘酒の振る舞いがあります。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
沼津駅
車 15分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます