祭りの日
なじょもん盆踊り×焔祭「焔の盆」

なじょもん盆踊り×焔祭「焔の盆」

屋台・縁日盆踊り大規模
なじょもんで行われる「焔祭」は東日本大震災を機に、現代で暮らしていく上で大切な電気や火などを改めて考える時間を作ろうと始まったイベントです。

火を大切に楽しく使いながら、縄文時代から継承される暮らしのルーツをみんなで考え、学び、心の豊かさをはぐくみます。

稲刈りから始まり、火を囲みながら音楽を聴き、歌います。
手仕事を学び、その技術を伝え残していくイベントで、街灯一つないアナログな環境でゆっくりとした時間をみんなで過ごします。

そんな時間をみなさんで過ごしてみませんか。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名なじょもん盆踊り×焔祭「焔の盆」
開催場所津南町農と縄文の体験実習館 なじょもん
住所新潟県中魚沼郡津南町下船渡
主催者・運営なじょもん
電話番号025-765-5511
最寄り駅越後鹿渡
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

越後鹿渡
徒歩 40

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます