祭りの日
弘法大師奉納花火大会

弘法大師奉納花火大会

屋台・縁日大規模
弘法大師奉納花火大会は、地元でこうぼうさんと呼ばれて親しまれているお祭りで、修善寺温泉を開いたと伝わる弘法大師空海にちなんで行われるものです。

修禅寺正面の鹿山からスターマインや打ち上げ花火が上がり、これは日本では数少ない山の中腹からの打ち上げ花火で見ごたえがあります。とっこの湯付近の川面でのナイヤガラも必見です。

当日は、修禅寺境内や参道に数多くの露店が並び、普段以上に温泉街が活気づきます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名弘法大師奉納花火大会
開催場所修善寺温泉街
住所静岡県伊豆市修善寺
主催者・運営伊豆市観光協会 修善寺支部
電話番号0558-72-2501
最寄り駅修善寺
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

修善寺
9

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます