祭りの日
おぢやまつり大花火大会

おぢやまつり大花火大会

屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
新潟県小千谷市で、毎年8月第3または4土曜日に「おぢやまつり大花火大会」を開催します。

おぢやまつりは、3日間にわたり繰り広げられる小千谷市最大の祭りで、約18万人の人出で賑わいます。

2日目の土曜日に、「大花火大会」、「からくり万灯パレード」が行われます。

大花火大会は、約7,000発の花火が打ち上げられる県内屈指の花火大会で、20号玉(二尺玉)、ナイアガラ、仕掛け花火、スターマインなどが打ち上がります。

市民総参加募金による幅1kmの豪華なスターマインは必見です。

保安距離ギリギリの近さで打ち上げるため、迫力のある花火を鑑賞できます。

からくり万灯とは動く仕掛け(からくり)を持つ万灯です。

巨大な「万灯みこし」を、若者たち中心に大勢の担ぎ手が威勢の良い掛け声を響かせ、街を練り歩き、 祭りを盛り上げます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名おぢやまつり大花火大会
開催場所信濃川河川公園
住所新潟県小千谷市ひ生
主催者・運営小千谷観光協会
電話番号0258-83-3512
メールアドレスkanko@city.ojiya.niigata.jp
最寄り駅小千谷
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

小千谷
徒歩 15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます