祭りの日
宮中ふるさと市

宮中ふるさと市

屋台・縁日お神輿大規模
宮中ふるさと市は毎年3月9日に行われているイベントです。

鹿島神宮の「鹿島の祭頭」「春季祭」と同時開催されます。祭頭祭は五穀豊穣と天下泰平をお祈りする祭りで、春季祭は翌年度の祭頭囃神事に奉仕する方角を神占により決定する祭典となっています。

宮中ふるさと市ではト伝まんじゅうや鹿島の焼き芋などの地元の特産品の販売があるほか、焼きそば・たこ焼きなどの各種模擬店・ビンゴ大会などもあり、子供から大人まで存分に楽しむことが出来ます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名宮中ふるさと市
開催場所ホテル古保里前 ほか
住所茨城県鹿嶋市宮中
主催者・運営鹿嶋市商工会
電話番号0299-82-1919
最寄り駅鹿島神宮
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年3月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年3月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

鹿島神宮
徒歩 11

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます