祭りの日
安心院・本町通り鏝絵花まつり

安心院・本町通り鏝絵花まつり

屋台・縁日
大分県の安心院・本町通りは、民家の壁に鏝絵と呼ばれる立派な絵が描いてあることから「鏝絵通り」とも呼ばれています。
神の絵や龍などの大作が多く、明治時代から描かれ始めたといわれるこの絵。
普段より観光客も多く訪れます。

そんな本町通りでは、ゴールデンウィーク真っただ中に毎年イベントを開催しています。
2日間にわたって行われるこのイベントは、お餅まきをはじめとする住民も参加できる催しが多く行われます。

また、この地域を代表する地酒「麦常駐 安心院蔵」は、ファンも多い人気のお酒。
これにあった料理のコンテスト等も行われ、白熱したバトルを見ることができます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名安心院・本町通り鏝絵花まつり
開催場所鏝絵通り
住所大分県宇佐市安心院町下毛
主催者・運営宇佐市観光協会 安心院部会
電話番号0978-34-4839
最寄り駅柳ケ浦
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

柳ケ浦
28

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます