祭りの日
赤崎まつり

赤崎まつり

屋台・縁日盆踊り大規模
山口県長門市東深川にある、すり鉢状の自然の地形を利用して階段状の馬蹄型観覧席として作られた赤崎神社楽桟敷にて行われるのが「赤崎まつり」です。
慶長元年(1596年)ごろから始まったとされる、400年以上の歴史あるまつりです。

前夜祭として赤崎まつり音楽祭が開催され、地元中学校ブラスバンド部による演奏や、ライブなどが行われ、抽選会や飲食の屋台、魚のつかみどり等のイベントもあります。
翌日赤崎神社大祭奉納神事では、保存会の方々による勇壮な楽踊り「虎の子渡し」や「湯本南城踊り」が披露されます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名赤崎まつり
開催場所赤崎神社
住所山口県長門市東深川
主催者・運営正明市連合会
電話番号090-1688-2306
最寄り駅長門市
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年9月上旬から中旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

長門市
徒歩 15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます