祭りの日
遠見稲荷神社 夏越大祭

遠見稲荷神社 夏越大祭

日出町の山間にある神社、遠見稲荷。
ここは昔、参勤交代を命じられていた日出町の藩主の旅の安全を願うための神社でした。
交通の関係から船の使用を余儀なくされていた藩主ですが、何かと危険なことも多い船旅を心配して行われていたといいます。

また、江戸時代には見張りどころとしての役割も果たし、日本以外の国の船の出入りを見張る重要なお役目を担っていました。

そんな遠見稲荷では、毎年9月に大祭を開催しています。
地域に古くから伝わる民俗芸能のほか、ひょっとこ踊りやカラオケ大会など様々な催しが行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名遠見稲荷神社 夏越大祭
開催場所遠見稲荷神社
住所大分県速見郡日出町真那井
主催者・運営日出町観光協会
電話番号0977-72-4255
最寄り駅大神
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年9月上旬

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

大神
8

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます