祭りの日
上関神明祭

上関神明祭

上関神明祭は江戸時代から続き、約400年の伝統を誇る無病息災を祈る小正月の行事です。
上関町長島の沖の浜で住民や観光客らが燃え上がるご神体を見上げます。

高さ10メートルを超える松や竹を組み上げたご神体は、男女に見立てて2本あります。
そのご神体をめがけて地元のこどもたちが火矢を放ち火を付けます。
勢いよく燃え上がる様子は迫力満点です。

燃え上がる炎とともに一年の無病息災を祈願してみてはいかがでしょうか。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名上関神明祭
開催場所熊毛郡上関町長島
住所山口県熊毛郡上関町長島
主催者・運営上関町教育委員会
電話番号0820-62-0311
最寄り駅柳井
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

柳井
60

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます