祭りの日
附野薬師祭春の大祭

附野薬師祭春の大祭

屋台・縁日
日本三大薬師のひとつ附野薬師。家内安全、海上安全などで広く知られ、なかでも眼病治癒の祈願に訪れる人が多いそうです。

毎年5月に、お釈迦様の誕生を祝い「春の大祭」が行われます。
お釈迦様が誕生したときに甘露の雨が降ったと言われており、境内では甘茶が振るわれます。

優しい甘みが美味しい甘茶。なんとお砂糖は一切使われていないそう、茶葉の甘みが非常に強いんだそうです。
山口県の離島、角島がある海士ヶ瀬を眼下に望む丘に建てられている附野薬師。
五月晴れの、素晴らしい景色も魅力です。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名附野薬師祭春の大祭
開催場所浄土宗 附野薬師東山寺
住所山口県芦別市豊北町神田
主催者・運営附野薬師東山寺
電話番号083-786-0243
最寄り駅阿川
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

阿川
18

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます