
附野薬師祭春の大祭
屋台・縁日
日本三大薬師のひとつ附野薬師。家内安全、海上安全などで広く知られ、なかでも眼病治癒の祈願に訪れる人が多いそうです。 毎年5月に、お釈迦様の誕生を祝い「春の大祭」が行われます。 お釈迦様が誕生したときに甘露の雨が降ったと言われており、境内では甘茶が振るわれます。 優しい甘みが美味しい甘茶。なんとお砂糖は一切使われていないそう、茶葉の甘みが非常に強いんだそうです。 山口県の離島、角島がある海士ヶ瀬を眼下に望む丘に建てられている附野薬師。 五月晴れの、素晴らしい景色も魅力です。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
阿川駅
車 18分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます