祭りの日
東村町かかしまつり

東村町かかしまつり

屋台・縁日盆踊り
戦後より続く東村町の歴史あるお祭りです。毎年12月の第一日曜日に行われます。

この日のためだけに高さ6m超えの巨大かかし「ひがし大ちゃん」と町内の自治体による高さ2〜3mのかかしが作られます。
そして人がかかしに扮した「仮装かかし」も登場、一緒に「東村かかし音頭」を踊ります。
会場までの道沿いにもかかしがずらりと並んで出迎えてくれます。

外には飲食の屋台が並びますが、体育館内では生け花や工芸品などの展示も行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名東村町かかしまつり
開催場所福山市立東村小学校
住所広島県福山市東村町
主催者・運営東村町かかし祭り実行委員会
電話番号084-936-0600
最寄り駅松永東尾道
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年12月上旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

松永
11
東尾道
徒歩 12

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます