祭りの日
瀬田玉川神社例大祭

瀬田玉川神社例大祭

屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
毎年10月の第3日曜日に開催される「瀬田玉川神社例大祭」。
例大祭の見どころは「瀬田神輿」と「玉川神輿」の渡御です。
衣装を身にまとった神輿の担ぎ手達が瀬田交差点からそれぞれのルートを巡行します。

「瀬田神輿」は環八通り付近を、「玉川神輿」は二子玉川西地区ふれあい広場、二子玉川駅、二子玉川ライズ、高島屋付近などを練り歩きます。
神楽殿では、地域の団体による舞踊や演芸、子供達によるチアダンスなどが行われます。例大祭限定の黄金色社紋入り御朱印も配布されます。

神社の境内には50店以上の屋台が出店します。
美味しい食べ物を食べながら、祭りの雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名瀬田玉川神社例大祭
開催場所瀬田玉川神社周辺
住所東京都世田谷区瀬田
主催者・運営瀬田玉川神社
電話番号03-3700-3829
最寄り駅二子玉川用賀上野毛
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年10月中旬から下旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

二子玉川
徒歩 13
用賀
徒歩 18
上野毛
徒歩 24

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます