祭りの日
六戸秋まつり

六戸秋まつり

屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
六戸秋まつりは、8月末から4日間、神輿や山車、伝統芸能の祭列が参加する秋祭りです。

祭り前夜はミス・ビードル号広場にて、祭り開会宣言と共に、各地区のお囃子が鳴り響きます。広場には各町内の山車も集結します。

翌日は各町内の個性的な山車が、お囃子に合わせ、日が暮れた商店街通りを巡行していきます。

中日は通りを高校生から大人までグループに分かれて踊りながら歩きます。

この日は山車の登場は無く、大勢で踊り歩く様子は見る価値があります。

さらに工夫を凝らした演目の仮装行列が観客の笑いを誘います。

祭り最終日は、この祭りの違う様子が見られて思い出に残ります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名六戸秋まつり
開催場所六戸町犬落瀬商店街
住所青森県上北郡六戸町犬落瀬(その他)
主催者・運営六戸町観光協会
電話番号0176-55-4495
最寄り駅八戸三沢
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月下旬から9月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月下旬から9月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

八戸
30
三沢
徒歩 15
広告がこちらに表示されます