
石見銀山の梅
屋台・縁日
世界遺産石見銀山の中でも大森町の銀山公園から龍源寺界隈には梅の木がたくさんあり、2月から3月にかけて赤や白、ピンクの花を咲かせます。 梅の花の一番の盛りの頃3月には石見銀山梅まつりが開催され、多くの観光客で賑わいます。当日は梅餅、釜揚げそば、焼き鳥、寿司などの出店が並びます。 また、神楽や毎年恒例の梅の種飛ばし大会も開かれます。銀山駐車場がお祭りの会場となるため、最寄りの世界遺産センターや代官所跡駐車場から徒歩または路線バスが便利です。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
大田市駅
車 28分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます