祭りの日
早通商工祭(早通ふるさとまつり)

早通商工祭(早通ふるさとまつり)

屋台・縁日お神輿盆踊り
毎年8月末の土日に行われる、早通商工祭は、地元の方々には「早通ふるさとまつり」とも呼ばれ、地域の方々の夏の風物詩として親しまれている行事です。
早通駅前広場及び早通地域全体にわたって開催され、どこでも楽しむことが出来ます。

山車・お神輿のパレードをはじめ、フリーマーケット、ヒップホップダンス・民謡の披露、地域幼稚園・保育園生のよさこいソーランの披露、中学生吹奏楽部の演奏、そしてお祭りの最後は、だんごまき、ライブ、抽選会で〆られ、地域の方々にとって、無くてはならないお祭りとなっています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名早通商工祭(早通ふるさとまつり)
開催場所早通駅前広場(JR白新線)
住所新潟県士別市早通南
主催者・運営早通地域コミュニティ協議会
電話番号025-386-3755
メールアドレスhayacomi@bz04.plala.or.jp
最寄り駅早通
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

早通
徒歩

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます