
天狗の火渡り(美国神社例大祭)
屋台・縁日お神輿大規模
積丹町の氏神様の美国神社では毎年7月に例大祭が行われます。4日・5日・6日と日が決まっており、宵宮・本祭・後祭となっています。 本祭では午前に神社神輿一行が大漁旗を掲げた8台の漁船に分乗し美国漁港近海を30分ほどかけて一回りし、漁の安全と大漁祈願をします。その後神輿2基が海に入り、海上渡御が行われます。 本祭・後祭ともにクライマックスは天狗の火渡りです。天狗・神輿が、町内を練り歩きお清めした際についた穢れを、火の中を歩き祓い清めます。燃え盛る炎の中を天狗・神輿が渡る姿は勇壮で迫力満点です。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
余市駅
車 33分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます