祭りの日
津別神社 秋季例大祭

津別神社 秋季例大祭

屋台・縁日お神輿大規模
津別神社秋季例大祭では神輿御渡(みこしおわたり)と言って、大きな神輿は大人たちが、小さな神輿は子供たちが一生懸命担いてリズムよく町内を練り歩きます。この神輿御渡は津別町民の一体感が感じられます。

また、神輿に続いて、子供たちの駒踊りもあります。本来の駒踊りは、人が馬の作り物の中に入って手綱をとり、激しく踊る民族芸能です。しかし、子供たちの駒踊りなので、『激しさ』はなく『かわいらしさ』があるので、見ていると癒されます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名津別神社 秋季例大祭
開催場所津別神社
住所北海道網走郡津別町西二条
主催者・運営津別町役場
電話番号0152-76-2151
最寄り駅美幌西北見愛し野
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年9月上旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

美幌
22
西北見
34
愛し野
34
広告がこちらに表示されます