祭りの日
国宝松本城氷彫フェスティバル

国宝松本城氷彫フェスティバル

屋台・縁日大規模
大寒の頃の土日2日間で開催されるイベントです。
メインの「全国氷彫コンクール」には国内外から氷彫作家が集い、土曜の夜から日曜の早朝にかけて作品を制作されます。
松本城の景観に見事にマッチした芸術的な氷像の数々、夜間のカラフルなライトアップにシャッターを切る人が絶えません。

会場には子供に大人気の氷のジャンボ滑り台が設置され、ステージプログラムでは初日に氷像制作のデモンストレーションが行われます。
他にも太鼓の演奏やダンス、お笑いライブやキャラクターショーなどが楽しめます。
また飲食ブース「松本おごっつぉ食堂」では体が温まる美味しい料理が提供されます。(営業時間は10〜15時頃)
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名国宝松本城氷彫フェスティバル
開催場所松本城公園
住所長野県松本市丸の内
主催者・運営国宝松本城氷彫フェスティバル実行委員会
電話番号0263-34-8307
メールアドレスkankou@city.matsumoto.lg.jp
最寄り駅松本
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月中旬から下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月中旬から下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

松本
徒歩 15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます