
岡谷きつね祭り
屋台・縁日盆踊り大規模
「岡谷きつね祭り」とは長野県岡谷市中央町の童画館通りや中央通り周辺で、毎年7月下旬に行われるお祭りです。 男狐社とされる新屋敷区の「長塚稲荷」と女狐社とされる岡谷区の「お福稲荷」から、花嫁と花婿が付き人たちから守られつつ約2キロの道中を歩き、大辻で挙式をするという全国でも珍しいお祭りです。 会場ではスタンプラリーやJAZZライブといったイベントや、お祭り定番の焼きそば、かき氷、フライドポテトなどが食べられる屋台も並びます。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
岡谷駅
徒歩 7分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます