祭りの日
芽室神社 例大祭

芽室神社 例大祭

屋台・縁日お神輿
北海道河西郡芽室町に在る芽室神社は、明治44年、現在地である芽室紅葉地内の貸付を受け神社建設が具体化され、翌45年4月、明治33年に建立された神社の再建・増築が竣工し、27日再建遷座祭が行われました。その後、大正・昭和に入り社殿、社務所共に数回改築が行われた末、昭和45年再改築、現在の芽室神社に至りました。

この芽室神社では、毎年9月10日に秋季例大祭が行われ、たくさんの神輿や山車が芽室町内を練り歩きます。そのほか、定番の屋台や地元の団体や個人によるステージイベントなど、毎年豪華な催しで芽室神社を中心に盛り上げていきます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名芽室神社 例大祭
開催場所芽室神社
住所北海道河西郡芽室町本通
主催者・運営芽室神社
電話番号0155-62-2018
最寄り駅芽室
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年9月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年9月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

芽室
徒歩 13

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます