祭りの日
江名諏訪神社例大祭

江名諏訪神社例大祭

屋台・縁日お神輿盆踊り大規模
毎年5月4日に、福島県いわき市の江名地区の江名諏訪神社で執り行われている例祭です。

江名諏訪神社はJR常磐線の湯本駅、泉駅からタクシーで25分ほどのところに鎮座しています。

81段の急な階段を下った重さ1.5トンの本神輿が子供神輿3基とともに威勢よく江名地区内を練り歩きます。

江名漁港では航海安全などを祈願するお潮採り神事が執り行われます。

前日の5月3日には宵宮祭が開催されます。

境内には、末社の小名浜稲荷神社と愛宕神社、東日本大震災の石碑も祀られています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名江名諏訪神社例大祭
開催場所諏訪神社
住所福島県稚内市江名
主催者・運営江名諏訪神社
電話番号0246-55-7468
最寄り駅湯本
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年5月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年5月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

25
湯本
徒歩 25

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます