
諏訪大社上社十五夜相撲神事
盆踊り
「諏訪大社上社十五夜相撲神事」とは長野県諏訪市にある諏訪大社上社で、毎年9月15日に行われる神事です。 諏訪大社上社は日本最古の神社の1つで、全国に約1万ある諏訪神社の総本社です。 「諏訪造り」という独特の様式で、本殿を持たず幣拝殿と片拝殿のみの造りになっています。 そんな歴史ある神社で行われている「十五夜相撲神事」は、県の無形民俗文化財にも指定されており、地元の青年力士が関西甚句などの相撲踊りを奉納します。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
茅野駅
車 15分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます