祭りの日
消防出初式(つくば市)

消防出初式(つくば市)

市民の安全を守る消防団員の士気高揚を目的として、毎年開催されます。

市民ホールでは、市長の挨拶や団員の表彰、小中学生が応募した防火ポスターの入賞者表彰などの式典が行われます。その後、つくば鳶職組合による「木やり・まとい振り・はしご乗り」が行われ、見事な演技が披露されます。

屋外では観閲式が行われます。46台の消防車両が堂々たる行進を行います。

見学は無料でできますので、多くの市民が見守ります。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名消防出初式(つくば市)
開催場所市民ホールやたべ
住所茨城県牛久市谷田部
主催者・運営つくば市消防団
電話番号0297-64-1111
最寄り駅みどりの
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬から中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬から中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

みどりの
徒歩 26

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます