
まちかど郷土館 「お雛まつり」
総社市まちかど郷土館は、明治43年に建てられた旧総社警察署の建物で、市内に現存する唯一の明治洋風建築です。館内は現在、明治を中心とした資料館として活用されているほか、各種展示も行われています。 そんな郷土館のお雛まつりは、展示スペースを利用した催しで、明治から現代のひな人形が並べられ、その飾り方や持ち物の変遷が一目でわかります。 折り紙でオリジナルのひな人形を作れたり、ボランティアガイドによる楽しい説明があったり、大変楽しいイベントです。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
東総社駅
徒歩 7分
広告がこちらに表示されます