
今治市民の祭り「おんまく」
屋台・縁日盆踊り大規模
毎年8月上旬に、愛媛県今治市で開催されている夏まつりです。 港まつりとバリ祭が統合されて、老若男女今治市民みんなが一体となって開催されるまつりです。 人の上に人が立って獅子頭をかぶり獅子を舞う今治地方伝統の「継ぎ獅子」や今治地区としまなみ海道沿線の地域の和太鼓の共演など様々なイベントが開催されます。 広小路や商店街では、各連やグループが木山音頭や今治おまつり音頭、ダンスバリサイを踊り流します。 フィナーレにはおんくま花火大会も開催され、10000発の花火が今治の夜空を鮮やかに彩ります。 「おんまく」とはめちゃくちゃ、いっぱい、おもいっきりという意味で、今治市民ができる限り参加してまつり楽しもうという想いが込められています。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
今治駅
徒歩 10分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます