
落合納涼花火大会
屋台・縁日大規模
岡山県真庭市で、7月末に「落合納涼花火大会」を開催します。 落合納涼花火大会は、岡山県北最大級の花火大会で、約2,500発の仕掛け花火や打ち上げ花火などを、旭川と備中川の合流する中州で打ち上げます。 山々に囲まれた地形(盆地)が、花火の音を反響させ鳴り響き、その迫力を体中で感じることができます。 昭和7年(1932年)に地元商人達が、顧客へのサービスを目的に始め、戦争や水害などで中止されたものの、昭和36年に誕生した落合商工会を中心に開催されています。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
よ
よーずぃーー
日付なし
花火は非常に見やすく最高でした。 また、花火が上がる場所のすぐ隣に山があるため、こだまのように花火の音が、鳴り響き臨場感も味わえました。 しかしながら、屋台については、混み混みのスペースにいくつもの店が配置されており、本当にコロナ対策を考えている?って疑問に思うくらい、配置ミスです! 事務局は花火開始前から、放送にてあれほど観覧者に対し、コロナ予防を呼び掛けているのに、人が集まるであろう、屋台の配置の考慮がなぜ?できなかったのか? また、駐車場の警備員もなにを考えているのか?、渋滞を起こしたいのか?と思うくらい、考えのない誘導をされていて、混むのを予想して時差で花火終了20分前に駐車場から出ようとしたのに、一時間も出るまでに待たされて最悪でした! 花火は良かったのに非常に残念です! 事務局スタッフはもう少しリハするなどして適格な判断をすべきかと
動画
アクセス
美作落合駅
徒歩 10分
広告がこちらに表示されます