
三次きんさい祭
屋台・縁日
広島県三次市では、7月下旬「三次きんさい祭」が開催されます。 「きんさい」とは方言で「いらっしゃい」「おいでなさい」という意味。お祭では、市民総出で祭りを盛り上げます。 中でも、市民大パレードでは紙太鼓なる小さい太鼓などを打ち鳴らしながら、市街地を練り歩きます。 当日は、たくさんの市民が参加し、通り一杯に人が溢れ大盛り上がりです。 是非、皆さんもこの夏の思い出に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
三次駅
徒歩 3分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます