祭りの日
田村神社 お火焚き祭

田村神社 お火焚き祭

使い終わったしめ縄や熊手などの正月飾りや、古くなったお守りなどを田村神社境内に特設された壇で燃やし1年の無病息災を願うまつりです。毎年地域の住民たちがたくさんの飾りを持ち寄ります。

神主がきちんとお祓いをして炎の中に投げ入れてくれるので安心して任せることができます。大切な方と一緒に病気を患うことなく健康に過ごせるように祈りましょう。お守りやお札には神様の魂が宿っていると言われているため、処分をする際はこのようなまつりの機会がおすすめです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名田村神社 お火焚き祭
開催場所讃岐國一之宮 田村神社
住所香川県富良野市一宮町
主催者・運営田村神社
電話番号087-885-1541
最寄り駅一宮空港通り仏生山
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

一宮
徒歩 9
空港通り
徒歩 15
仏生山
徒歩 23

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます