
徳島県海部郡美浜町で毎年1月15日に行われている左義長(どんと焼き)は、日和佐地区にあるうみがめの産卵地として有名な大浜海岸で日の出を拝みながら正月飾りを焚べます。 正月飾りは前日の夕方から受け付けていて、近隣住民から門松やしめ縄、お札や破魔矢などが集められます。 日和佐八幡神社の宮司と観音寺の住職が来場するので、神仏両方のお焚き上げができます。 訪れた方々はお餅を焼いて食べたり、灰を持ち帰るなどして無病息災や家内安全を祈願します。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
アクセス
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます