祭りの日
六月灯(鹿児島市)

六月灯(鹿児島市)

屋台・縁日大規模
「六月灯」は鹿児島県民からは「ロッガッドー」という名で親しまれており、7月に入ると鹿児島市を中心に各神社・寺院で開催されます。
鹿児島市内で行われる六月灯の開催地は70を越えており、鹿児島県での夏祭りの定番となっています。

中でも鹿児島市にある照国神社で開催される六月灯は鹿児島県最大級で、飾られている灯篭の数には圧巻です。
当日は多数の夜店が並び、家族連れや友人・恋人たちで賑わいます。

六月灯は半年の罪穢を祓い、作物を病気から守り、災害を防ぐ目的で行われる鹿児島の伝統的な祭りですが、開催地も多く屋台もあるので老若男女問わず気軽に参加できる祭りです。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名六月灯(鹿児島市)
開催場所照国神社
住所鹿児島県鹿児島市照国町
主催者・運営照国神社
電話番号099-222-1820
最寄り駅鹿児島中央
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年7月下旬から8月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年7月下旬から8月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます