祭りの日
水俣競り舟大会

水俣競り舟大会

昭和51年に始まった「水俣競り舟大会」は熊本県水俣市を流れる水俣川河口で8月に開かれている水俣の夏の風物詩です。
河口に設けられた300mの特設コースでトーナメントレースが行われます。
各出場チームが水しぶきを上げてスピードを競う姿は涼しげですが、選手も客席も白熱してしまいます。

競技には毎年地元で組まれた約50チーム1000人が出場し、元は木造の舟でしたが2018年より長さ11・8mの強化プラスチック製の舟が使われています。
参加は高校生以上から年輩の方まで可能です。(上限60チーム、参加料5000円)
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名水俣競り舟大会
開催場所水俣白浜簡易郵便局
住所熊本県水俣市白浜町
主催者・運営みなまた競り舟大会実行委員会
電話番号0966-63-9311
メールアドレスsports@city.minamata.lg.jp
最寄り駅水俣
開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

水俣
徒歩 25

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます