祭りの日
去川大イチョウフェスティバル

去川大イチョウフェスティバル

屋台・縁日
毎年大イチョウの見頃に合わせて、宮崎県高岡町にある去川の大イチョウ広場で開催されているイベントです。

観光資源のPRと地域の活性化を目的に、地元住民が主体となって開催されています。

鎌倉時代に植えられた去川の大イチョウは、推定樹齢約800年、高さ41m、幹回り約10mあり、みやざきの巨樹百選のひとつで国の天然記念物にも指定されています。

当日は、地元児童による郷土芸能の披露や地元バンド演奏、地採り野菜や地元特産品の販売、ぜんざいの振る舞いなど様々なイベントが開催されます。

見頃の約10日間限定で、日没から20時30分までライトアップが行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名去川大イチョウフェスティバル
開催場所去川大イチョウ広場
住所宮崎県宮崎市高岡町内山(その他)
主催者・運営高岡総合支所 地域市民福祉課
電話番号0985-82-1111
メールアドレス37kikaku-u@city.miyazaki.miyazaki.jp
最寄り駅田野清武宮崎
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年11月中旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

ずずちゃん

日付なし

どんなバンド演奏でした?

動画

アクセス

田野
35
清武
35
宮崎
40
広告がこちらに表示されます