祭りの日
土佐風土祭り

土佐風土祭り

屋台・縁日盆踊り大規模
「土佐風土祭り」とは高知県高知市内の会場で、毎年9月上旬頃に行われるお祭りです。
このお祭りは高知の魅力を市民が再認識することで、郷土の想いを強く持ってもらい、観光客に高知を知ってもらおうというイベントです。

地元の高校生によるダンスや書道パフォーマンス、大学生のバンドステージ、よさこい演舞、お笑いモノマネショー、地元出身アーティストの音楽ライブなど様々なイベントが開催されます。
お祭りの終わりには、音楽に合わせ花火が打ち上がる「ミュージック花火」も行われます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名土佐風土祭り
開催場所鏡川みどりの広場
住所高知県高知市鷹匠町
主催者・運営土佐風土祭り実行委員会
電話番号088-875-7109
最寄り駅県庁前高知城前大橋通
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月下旬から9月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月下旬から9月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

県庁前
徒歩 5
高知城前
徒歩 6
大橋通
徒歩 7

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます