祭りの日
猿田彦神社 初庚申

猿田彦神社 初庚申

猿田彦神社では毎年庚申の日に「庚申祭」が開催されており、毎年初めの庚申の日には「初庚申大祭」が行われます。
当日は「災難が去る」や「幸福が訪れる」、「受験に落ちない」など猿にちなんだご利益があるとされる猿のお面をを求め多くの人で賑わいます。

また、授与されるお面には玄関に飾ることで猿が外から入る魔を睨みつけるため1年間安寧に過ごすといわれており、1年の始まりに参加するにはうってつけの行事となっています。
年の初めに初庚申大祭に参加して1年間の幸せを願うのもいいのではないでしょうか。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名猿田彦神社 初庚申
開催場所猿田彦神社
住所福岡県福岡市早良区藤崎
主催者・運営紅葉八幡宮
電話番号092-821-2049
最寄り駅藤崎
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月下旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月下旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

藤崎
徒歩 1

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます