祭りの日
大牟田神社 歳旦祭

大牟田神社 歳旦祭

屋台・縁日大規模
商店街の中にある大牟田神社で、毎年元旦の午前0時より「歳旦祭」が執り行われます。この神社は天文7(1538)年に建立され、地域随一の守護神の祀られる場所として親しまれています。

除夜の鐘の終了とともに太鼓で新年を祝い、5日までは御神酒が振る舞われます。また、初詣記念品も用意されており、数に限りはありますが訪れた人に配られます。

鳥居はしめ縄で飾られ、屋台が並ぶ境内は初詣に訪れた人で賑わっています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名大牟田神社 歳旦祭
開催場所大牟田神社
住所福岡県大牟田市本町
主催者・運営大牟田神社
電話番号0944-52-5090
最寄り駅新栄町
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年1月上旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年1月上旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日大規模
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

新栄町
徒歩 3

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます