
由岐の連続秋まつり
お神輿
由岐の連続夏祭りは、9月の半ばから10月の半ばまでの約1カ月間、主に週末に行われるお祭りです。9月に入ると美波町内のあちこちから「ジョヤサ!ジョヤサ!」と神輿を担ぐ威勢の良い声が聞こえてきます。 それぞれの祭りには特徴があり、たとえば西由岐八幡神社や阿部宮内神社の祭りでは、神輿を担いだまま海に入っていくのが特徴で、厳かでありつつも勇壮な姿です。また、祭りによっては獅子舞や子供神輿が行われたり、鬼が登場したりするなど、地域ごとの特色が見られるのも由岐の連続秋祭りの特色です。 【開催場所補足】 白鳥神社:〒779-2109 徳島県海部郡美浜町田井778 西由岐八幡神社:〒779-2101 徳島県海部郡美浜町西由岐東112 木岐八幡神社:〒779-2108 徳島県海部郡美浜町木岐944 阿部宮内神社:〒779-2106 徳島県海部郡美浜町阿部3-2 志和岐吉野神社:〒779-2105 徳島県海部郡美浜町志和岐中ノ谷177 伊座利新田八幡神社:〒779-2107 徳島県海部郡美浜町伊座利1
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
由岐駅
徒歩 2分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます