祭りの日
志賀島校区夏祭り

志賀島校区夏祭り

屋台・縁日盆踊り
地域住民により運営され、地域住民の交流のために行われている夏祭りです。福岡市内校区ごとに各地で行われています。

この志賀島校区では地域の伝統芸能である「志賀島盆踊り」が行われています。「志賀島盆踊り」は平成15年に福岡市指定無形文化財に指定され、これを機に地域住民を中心に保存会が結成されました。

昔は掛け合いで唄を歌いながら「アヤ」をもって踊っていましたが、家庭で作られていた「アヤ」も作り方がわからない家庭が増えました。志賀島公民館ではおの「アヤ」作り教室も行い、盆踊りの練習を呼びかけ伝統文化継承につなげています。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名志賀島校区夏祭り
開催場所志賀公民館下広場
住所福岡県福岡市東区志賀島
主催者・運営志賀島校区夏祭り実行委員会
最寄り駅西戸崎
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年8月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年8月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日踊り(盆踊り)
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

西戸崎
15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます