祭りの日
原城一揆まつり

原城一揆まつり

屋台・縁日お神輿大規模
 島原・天草一揆の跡地で3万7千人以上の犠牲者を追悼するイベントです。会場にはこの祭りのシンボルである、市民が協力して作られる高さ15mの城が「一夜城」として登場します。
昼の部では、南有馬総合グラウンドにて、地元の学生による和太鼓の演奏や吹奏楽・ソーラン節、歌唱ショーやクイズなど一般の市民の方が総参加できるイベントが開催されています。
夜の部では、原城本丸跡及びその周辺でメインイベントである追悼式典が行われます。キャンドルが周辺に並べられ炎で包まれた原城跡は幻想的で見る人の心に残るような感動が与えられます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名原城一揆まつり
開催場所南有馬総合グラウンド及び原城本丸跡周辺
住所長崎県南島原市南有馬町乙
主催者・運営原城一揆まつり実行委員会
電話番号090-9589-2583
最寄り駅原城
開催日程

過去の開催パターンから今年の開催は終了したと予測されます

2025年4月中旬 (終了予測)

次年度開催予測

2026年4月中旬

※過去の開催パターンからの予測です。正確な情報はこちらへご連絡ください。

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日お神輿大規模

画像

広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

動画

アクセス

原城
徒歩 15

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます