祭りの日
おしゃもじ様と芋祭り

おしゃもじ様と芋祭り

屋台・縁日
咳の病を治すといわれている石井神社。そこで「おしゃもじ様と芋まつり」が開催されます。
石棒を祀る神社を「石神(しゃくじん)」と呼ぶことから、そこから訛って「しゃくし」となり、しゃもじの奉納が始まり今の「おしゃもじ様」となったそうです。
2日目の例祭日には蒸かしたてのお芋がふるまわれます。
広告がこちらに表示されます

祭りの基本情報

祭り名おしゃもじ様と芋祭り
開催場所亀戸石井神社
住所東京都江東区亀戸
主催者・運営石井神社奉賛会
最寄り駅亀戸水神亀戸東あずま
開催日程

過去の開催パターンから予測される開催時期:

2025年9月下旬

過去の開催日程
特徴
屋台・縁日
広告がこちらに表示されます

口コミ・写真

口コミ・写真はまだ投稿されていません。

この祭りに参加したことのある方は、最初の口コミ・写真を投稿しませんか?

アクセス

亀戸水神
徒歩 7
亀戸
徒歩 9
東あずま
徒歩 16

周辺の宿・ホテル

広告がこちらに表示されます