
将軍藤まつり
屋台・縁日
将軍藤まつりの開催です。毎年藤の花が咲くころ開催されている藤まつり境内では樹齢約600年ほどの藤棚が鮮やかな姿を見せてくれます。 藤は征西将軍宮懐良新王が1359年大保原合戦の時負傷され、大中臣神社に祈りますと全快され記念に奉納された藤の木です。県指定天然記念物で今年も見事な姿を人々に披露です。 見事な藤棚で座って花鑑賞ができ花の香りとともにゆっくりとした時間を過ごすことができ夜にはライトアップされるので、夜見る藤の棚もとても素敵な姿です。
広告がこちらに表示されます
祭りの基本情報
画像
広告がこちらに表示されます
口コミ・写真
動画
アクセス
端間駅
徒歩 7分
周辺の宿・ホテル
広告がこちらに表示されます